カラコンを使う上で一番重要なのは「安全」です。体の中でも最も敏感な部分のひとつである眼球に直接装着するカラコンはちょっとしたことで健康を損なうリスクがつきまといます。カラコンを使っている時に違和感を感じたら危険の前兆かもしれません。直ぐに使用を注視して原因を確かめましょう。
目がゴロゴロするような異物感に近い違和感を感じたらレンズが汚れている可能性が疑われます。装着時に眼球とカラコンの間にチリヤホコリが入ったまま装着し続けると角膜を傷つけてしまう可能性があります。カラコンはきちんと手を洗って汚れを取り除き清潔な環境で装着してください。
装着時には問題なくてもカラコンをつけているうちにメイク成分がめに入り込んで違和感を引き起こすこともあります。特にマスカラは目に入りやすいので注意しましょう。カラコンによっては汚れが付着しにくい加工が施されているものもあるのでゴロゴロ感に悩まされている方は汚れがつきにくいカラコンの使用をオススメします。
痛みはないがいまいちフィットしていないような違和感を訴える方もいらっしゃいます。そのようなケースはカラコンのベースカーブがあっていないことが大半です。ベースカーブとはレンズの曲がり具合を示す数値で、眼球のカーブとフィットするものを選ばないと違和感を感じてしまいます。カーブがあわないカラコンを使い続けると眼球に負担がかかってしまい角膜が変形してしまう恐れがあります。カラコンを選ぶときは必ず眼科で受診してベースカーブを測定し、数値にあう製品を選ぶようにしてください。
瞳の酸素不足も違和感の原因です。瞳がカラコンで覆われっぱなしだと十分に酸素が補給できずドライアイ状態になってしまいます。ドライアイを長期間放置すると慢性化してしまい常に充血と目の乾きに悩まされることになります。長時間のカラコン連続着用は避け寝るときには必ず外すようにしてください。酸素透過率の高い製品を選ぶのも大切です。
放置は厳禁!カラコンの違和感は危険の前兆
放置は厳禁!カラコンの違和感は危険の前兆
お役立ち情報
- 放置は厳禁!カラコンの違和感は危険の前兆
- うっかり間違いがちなカラコンの裏表の見分け方
- カラコンで快適に過ごすためにつけ方が大事
- お得にカラコンを購入するポイント 購入サイト選びから
- コンタクトレンズ用のケースの選び方のコツとは
- 信頼できる眼科やクリニックでしっかり選びたいハードコンタクト
- 正しい遠近両用コンタクトレンズの選び方
- コンタクトレンズのケアに必要な 洗浄・保存液の選び方
- 乱視用のカラコンを選ぶ重要なポイント
おすすめ
- ダズショップ
- セレクトフェアリー(ユーザーセレクト)
- スリーラブベリー
- シンシア アルティメット2ウィークパール
- ジル・スチュアートワンデー(SEED)
- ジューシードロップ
- コスメディカル ワンデードレサージュ
- オヴィ キャッチライトレンズ
- エンジェルカラー バンビシリーズ
- エヌズコレクション(渡辺直美プロディース)
- エアオプティクスブライト
- アイメイクワンデー(島袋聖南)
- アーティラルUVMのブラウン
- 指原莉乃プロデュースカラコントパーズ
- ワンデーアキュビュー ラディアントブライン
- リルムーンワンデー
- フレッシュルック
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アキュビュー ディファイン モイスト
- アイディクト バイフェアリー
- アイコフレワンデーUV M トーリック
- Revia ローラがモデル
- Rai ヌーディーブラウン(メニコン 2week)
- LARME クリオネシリーズ クリオネグレー
- Heal meヒールミーマンスリー エールブラウン
- Heal me 1day プティベージュ
- Heal me 1day プティブラウン
- colors(カラーズ)ナチュラルダークブラウン
- Chu’s me チューズミー モイストブラウン
- 2ウィークアキュビューディファイン