カラコンを購入するとき基本的に1日使い捨てを選ぶのですが、たまに2週間タイプを選ぶこともあります。エアオプティクスブライトは、2週間タイプの中で最もフィット感の良い商品です。やわらかく適度な弾力があるのが特徴で、つけていて気持ちが良いです。
カラーはブラウンとヘーゼルの2タイプあります。初めて購入した時は髪の毛の色がピンクブラウンだったので赤みのあるブラウンを選択しましたが、ベージュ系にカラーリングをしてからヘーゼルを選ぶようになりました。
オプティクスブライトのカラーがきれいなのは、いくつかのカラーをブレンドして奥行きを出しているからです。単色だとどうしてものっぺりした印象に仕上がってしまいますが、ブレンドされていると自然な立体感が出ます。
毎日洗浄していると、どんなに丈夫な素材でも次第にへこたれてくるのですが、これは開けた時とほとんど変わりません。目のかたちにきちんとおさまってくれるというか、とにかく使用感が良いです。
ほかのカラコンをつけて目に不快感を感じることがあります。こちらは酸素を通しやすい素材が使われているので、瞳の負担が軽減され疲れを感じません。コンタクトを装着している時によくあるゴロゴロ感がなく、気持ちよく装着できます。また、表面に汚れがつきにくくなるよう加工していることもこの商品の良い点です。汚れが付着することで感じる痛みもなくなりました。見えにくいと思うこともほとんどありません。
色素がコンタクトの間についていることもメリットです。カラコンの色素が瞳に沈着することを想像するとおそろしいですが、オプティクスブライトならそのような心配はしなくて大丈夫です。
衛生面では2週間タイプは1日使い捨てタイプにはかないません。しかし、消耗品として高価な1日使い捨てタイプよりも2週間タイプは安上がりです。2週間タイプのオプティクスブライトは、経済的な面でも優れていると言えるでしょう。
エアオプティクスブライト
エアオプティクスブライト
お役立ち情報
- 放置は厳禁!カラコンの違和感は危険の前兆
- うっかり間違いがちなカラコンの裏表の見分け方
- カラコンで快適に過ごすためにつけ方が大事
- お得にカラコンを購入するポイント 購入サイト選びから
- コンタクトレンズ用のケースの選び方のコツとは
- 信頼できる眼科やクリニックでしっかり選びたいハードコンタクト
- 正しい遠近両用コンタクトレンズの選び方
- コンタクトレンズのケアに必要な 洗浄・保存液の選び方
- 乱視用のカラコンを選ぶ重要なポイント
おすすめ
- ダズショップ
- セレクトフェアリー(ユーザーセレクト)
- スリーラブベリー
- シンシア アルティメット2ウィークパール
- ジル・スチュアートワンデー(SEED)
- ジューシードロップ
- コスメディカル ワンデードレサージュ
- オヴィ キャッチライトレンズ
- エンジェルカラー バンビシリーズ
- エヌズコレクション(渡辺直美プロディース)
- エアオプティクスブライト
- アイメイクワンデー(島袋聖南)
- アーティラルUVMのブラウン
- 指原莉乃プロデュースカラコントパーズ
- ワンデーアキュビュー ラディアントブライン
- リルムーンワンデー
- フレッシュルック
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アキュビュー ディファイン モイスト
- アイディクト バイフェアリー
- アイコフレワンデーUV M トーリック
- Revia ローラがモデル
- Rai ヌーディーブラウン(メニコン 2week)
- LARME クリオネシリーズ クリオネグレー
- Heal meヒールミーマンスリー エールブラウン
- Heal me 1day プティベージュ
- Heal me 1day プティブラウン
- colors(カラーズ)ナチュラルダークブラウン
- Chu’s me チューズミー モイストブラウン
- 2ウィークアキュビューディファイン