私は目自体は大きめなのですが、黒目が小さく、周りの人から目付きが悪い、怖い印象を受けるとずっと言われてきました。
そのため、毎日カラコンをつけていって人あたりの良さそうな人になろう!と決心しました(笑)
私が重視したのは以下の4点です。
?コストパフォーマンス(毎日使いたいので)
?着色直径が大きすぎず小さすぎず
?ワンデー(2weekや1monthには個人的に抵抗がありました)
これをもとにネットのレビューやクチコミを見ながら探していたところ、バッチリ合うものと遭遇!
それがアーティラルのブラウンのカラコンでした。
アーティラルにはブラウンの他にも色展開はあるのですが、ブラウンが1番着色直径が大きいということと、ブラウンが私の黒目に馴染みそうだということでそれを選びました。
まず、コストパフォーマンスについてですが、もちろん普通のクリアコンタクトにはかないませんが、非常に良いです!
私が使用しているネットの通販サイトで購入すると、30枚入を1箱買うと10枚入が1箱おまけでついてきたり、使い切りタイプのコンタクト洗浄液がついてくることもありました。
毎日使いたい人にとって値段はすごく大事です。毎日使いに優しい値段設定が助かっています。
着色直径についても、大きすぎず小さすぎずなので今のところ同僚にもバレていません(笑)
最初にも書いた通りもともと目が小さい訳では無いので、あんまり着色直径が大きいカラコンを付けると宇宙人みたいになってしまうので、ナチュラルな盛れ方も魅力的でした。
あとは、2weekや1month、1yearなどのカラコンにかなり抵抗のある私には嬉しいワンデーでかつ馴染みやすい色、大きさのカラコンだったということで購入し、今でも毎日愛用しています。
休みの日などに少し気分を変えたい時には違うものを使うこともありますが、普段から使用しています。目付き悪いと言われることもめっきりなくなり本当に嬉しいです。三白眼で悩んでいるけど、ナチュラルなもの、コスパがいい物がいいという方にはオススメしたいです。
アーティラルUVMのブラウン
アーティラルUVMのブラウン
お役立ち情報
- 放置は厳禁!カラコンの違和感は危険の前兆
- うっかり間違いがちなカラコンの裏表の見分け方
- カラコンで快適に過ごすためにつけ方が大事
- お得にカラコンを購入するポイント 購入サイト選びから
- コンタクトレンズ用のケースの選び方のコツとは
- 信頼できる眼科やクリニックでしっかり選びたいハードコンタクト
- 正しい遠近両用コンタクトレンズの選び方
- コンタクトレンズのケアに必要な 洗浄・保存液の選び方
- 乱視用のカラコンを選ぶ重要なポイント
おすすめ
- ダズショップ
- セレクトフェアリー(ユーザーセレクト)
- スリーラブベリー
- シンシア アルティメット2ウィークパール
- ジル・スチュアートワンデー(SEED)
- ジューシードロップ
- コスメディカル ワンデードレサージュ
- オヴィ キャッチライトレンズ
- エンジェルカラー バンビシリーズ
- エヌズコレクション(渡辺直美プロディース)
- エアオプティクスブライト
- アイメイクワンデー(島袋聖南)
- アーティラルUVMのブラウン
- 指原莉乃プロデュースカラコントパーズ
- ワンデーアキュビュー ラディアントブライン
- リルムーンワンデー
- フレッシュルック
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アキュビュー ディファイン モイスト
- アイディクト バイフェアリー
- アイコフレワンデーUV M トーリック
- Revia ローラがモデル
- Rai ヌーディーブラウン(メニコン 2week)
- LARME クリオネシリーズ クリオネグレー
- Heal meヒールミーマンスリー エールブラウン
- Heal me 1day プティベージュ
- Heal me 1day プティブラウン
- colors(カラーズ)ナチュラルダークブラウン
- Chu’s me チューズミー モイストブラウン
- 2ウィークアキュビューディファイン